用途別Rolling stone bikeフレームの選び方

 

Rolling stone bikeでは用途別に数種類のフレームのラインナップがございます。
エアロフレームはFINDER, HIDER, PROBINGと、どのフレームでも平地も登りもそつなくこなせますが、
フレームのポテンシャルを100%発揮させるとなると得意分野がそれぞれ多少異なります。


どれを選んだら良いのかお問合せがたまにございますので、
今回御紹介させて頂く内容がお客様のフレーム決定の後押しになれば嬉しく思います。

 

 

 

平地メイン:

 

 


FINDER

57053760_309758373049200_9076463389164699648_n.jpg

 

 

HIDER DISC 

67688114_360667171291653_7248354806375383040_n.jpg

 

 

 

平地メインで利用される場合はFINDER、HIDERの2つが選択肢にあがります。

踏んだ際の反応の良さ、瞬発力、機敏性を重要視する場合はFINDERをおススメ致します。
BBドロップが浅いため瞬時の反応が必要なレース時にはライダーのパフォーマンスを最大限発揮させ、
レース展開を有利に運んでくれるでしょう。



平地メインでも空力性を重要視する場合、バイクの造形美に重きを置く場合はHIDERをお勧め致します。
ステム一体式専用ハンドルによるケーブル完全内装化を実現した非常に美しいフレームのルックスは走る喜び・観る喜びを最大限、所有者に与えてくれるでしょう。
最新スペックを盛り込んでいるにも関わらず、マーケットに流通している約半分の価格で最新スペックのバイクを実現しています。
メーカーが2020年最もおススメするバイクがこのHIDERです。

 

 

 

 

 

 

 

 

オールラウンド・エンデュランス:

 

 PROBING DISC

56819780_308144863210551_3646316896594165760_n.jpg

 

 

 

 HIDER DISC 

66515749_523731425031057_4457379767391730367_n.jpg

 

 

アップダウンのあるコースや、ロングライドを楽しまれる場合はPROBING、HIDERの2つがお勧めです。

ディスクロードの最新スペックを採用しているため、スペック自体は両者とも特に違いはありません。(専用ハンドル内ケーブル完全内装か否かです)

 

平地も登りも同じように楽しまれたい場合、アップダウンのあるコースでややヒルクライムよりに重きを置く場合は
PROBINGをおススメ致します。
フラットコースは勿論の事、シート角が立ちぎみのため富士ヒルのようなヒルクライムも何なりとこなす事ができるオールラウンドバイクです。

 

 

アップダウンのあるコースでどちらかといえば平地を楽しみたい場合はHIDERをおススメ致します。
ケーブル完全内装式のモデルのため組みあがった際の美しさは筆舌に尽くしがたいものがあります。

 

 

 

 

 

 

ヒルクライム:

 EXTREME

 

54403625_297700634254974_7684747569825579008_n.jpg

 

 

ヒルクライムメインでの利用を考えられている場合はフレーム重量790gの超軽量フレームEXTREMEがおススメです。
最高素材textremeカーボンを用いたフレームは高剛性と超軽量を高い次元で実現しました。
ヒルクライムにおいてタイム削減を狙うライダーを更なる高みへと押し上げてくれるでしょう

 

 

 

 

これまでの内容をまとめますと、、、、

 

平地しか考えてない、反応が良いバイク乗りたい!クリテやロードレースも沢山参加したい!→ FINDER

平地も登りも同じように楽しみたい!最新スペックのディスクロード乗りたい→PROBING

平地メインでたまに登りもしたい。最新スペックのディスクロード乗りたい。最大限のエアロ効果を感じたい→HIDER

ヒルクライム大好き!軽いフレームが欲しい!ディスクロード興味無い→EXTREME

 

 

 

 

Rolling stone bikeのフレーム紹介、如何でしたでしょうか?

それでも、どのフレームを選んだら良いのか迷われている場合
カスタマーサポートまでお問合せ下さい。

お客様のフレーム選びのお手伝いをさせて頂きます。

 

 

 

用途別Rolling stone bikeフレームの選び方

 

Rolling stone bikeでは用途別に数種類のフレームのラインナップがございます。
エアロフレームはFINDER, HIDER, PROBINGと、どのフレームでも平地も登りもそつなくこなせますが、
フレームのポテンシャルを100%発揮させるとなると得意分野がそれぞれ多少異なります。


どれを選んだら良いのかお問合せがたまにございますので、
今回御紹介させて頂く内容がお客様のフレーム決定の後押しになれば嬉しく思います。

 

 

 

平地メイン:

 

 


FINDER

57053760_309758373049200_9076463389164699648_n.jpg

 

 

HIDER DISC 

67688114_360667171291653_7248354806375383040_n.jpg

 

 

 

平地メインで利用される場合はFINDER、HIDERの2つが選択肢にあがります。

踏んだ際の反応の良さ、瞬発力、機敏性を重要視する場合はFINDERをおススメ致します。
BBドロップが浅いため瞬時の反応が必要なレース時にはライダーのパフォーマンスを最大限発揮させ、
レース展開を有利に運んでくれるでしょう。



平地メインでも空力性を重要視する場合、バイクの造形美に重きを置く場合はHIDERをお勧め致します。
ステム一体式専用ハンドルによるケーブル完全内装化を実現した非常に美しいフレームのルックスは走る喜び・観る喜びを最大限、所有者に与えてくれるでしょう。
最新スペックを盛り込んでいるにも関わらず、マーケットに流通している約半分の価格で最新スペックのバイクを実現しています。
メーカーが2020年最もおススメするバイクがこのHIDERです。

 

 

 

 

 

 

 

 

オールラウンド・エンデュランス:

 

 PROBING DISC

56819780_308144863210551_3646316896594165760_n.jpg

 

 

 

 HIDER DISC 

66515749_523731425031057_4457379767391730367_n.jpg

 

 

アップダウンのあるコースや、ロングライドを楽しまれる場合はPROBING、HIDERの2つがお勧めです。

ディスクロードの最新スペックを採用しているため、スペック自体は両者とも特に違いはありません。(専用ハンドル内ケーブル完全内装か否かです)

 

平地も登りも同じように楽しまれたい場合、アップダウンのあるコースでややヒルクライムよりに重きを置く場合は
PROBINGをおススメ致します。
フラットコースは勿論の事、シート角が立ちぎみのため富士ヒルのようなヒルクライムも何なりとこなす事ができるオールラウンドバイクです。

 

 

アップダウンのあるコースでどちらかといえば平地を楽しみたい場合はHIDERをおススメ致します。
ケーブル完全内装式のモデルのため組みあがった際の美しさは筆舌に尽くしがたいものがあります。

 

 

 

 

 

 

ヒルクライム:

 EXTREME

 

54403625_297700634254974_7684747569825579008_n.jpg

 

 

ヒルクライムメインでの利用を考えられている場合はフレーム重量790gの超軽量フレームEXTREMEがおススメです。
最高素材textremeカーボンを用いたフレームは高剛性と超軽量を高い次元で実現しました。
ヒルクライムにおいてタイム削減を狙うライダーを更なる高みへと押し上げてくれるでしょう

 

 

 

 

これまでの内容をまとめますと、、、、

 

平地しか考えてない、反応が良いバイク乗りたい!クリテやロードレースも沢山参加したい!→ FINDER

平地も登りも同じように楽しみたい!最新スペックのディスクロード乗りたい→PROBING

平地メインでたまに登りもしたい。最新スペックのディスクロード乗りたい。最大限のエアロ効果を感じたい→HIDER

ヒルクライム大好き!軽いフレームが欲しい!ディスクロード興味無い→EXTREME

 

 

 

 

Rolling stone bikeのフレーム紹介、如何でしたでしょうか?

それでも、どのフレームを選んだら良いのか迷われている場合
カスタマーサポートまでお問合せ下さい。

お客様のフレーム選びのお手伝いをさせて頂きます。